2014年11月13日木曜日

2014年度秋期ウリマル開講式をやりました!

韓青では毎週水曜日、在日韓国/朝鮮人同胞青年のためのウリマル(私達の言葉=韓国語/朝鮮語)教室を開講しています。日本の学校では当然教えられない母国語であるウリマルを学ぶ場となっており、関東・東京地域の同胞青年が集まって勉強しています。

語学教室として年度を半年ごとに区切り、春(4月〜)から始まる上半期、秋(10月〜)から始まる下半期とし、毎期始まるときに開講式という形でこれから始まりますよという会を設けています。そんなわけで少し遅くなりましたが秋冬期間が始まる11月12日に韓青東京秋期ウリマル開講式を行いました。

まずは開会の挨拶
というような何故在日同胞青年がウリマルを学ぶのかといった話も含めて開会挨拶からスタート。
続いて何時から始まるのか、レベル分けはどうなのか、講師はだれなのかといった教室案内をアナウンスしました。


講師と生徒で会話していく。この写真は朝編
そのあとじゃあ実際どんな感じで授業を進めるの?といった疑問に答える模擬授業を行いました。今回は朝、昼(買い物)、夜の3シチュエーションを想定した会話授業を用意し、一部空欄を設けて参加者が自分の好きな単語を選べるようにして模擬会話をすすめました。
朝は挨拶と誰とどこへ行くかといった内容で、昼=買い物は物の名前や値段・数字を使えるように、そして最後は夜のただいまからおやすみまでを勉強しました。
これで簡単なあいさつや買い物程度はウリマルでばっちりできるようになりました。


上級者はハンデで一歩下がってから参加
その後、もっともっとウリマルに慣れるべく、模擬授業で使った単語とそれに対応したイラストを書いたカードを使ってウリマルかるたをやりました。
文字と対応したイラスト、もしくはその逆をゲームマスターが見せたカードと同じものを取っていき、最後に一番持ってた人が勝ちという・・・うん、普通のかるたです。


イラストや写真はモノを表すタイプと行動(動詞)を表すタイプの2種類
도서관(図書館)、사과(りんご)、학교(学校)などなど基本単語ばかりなのでこのまま覚えてすぐ使えます。最後はとったカードをウリマルで数えて数字も覚えて一石二鳥です。ちなみに7枚とった人が2名で最多でした。

そして最後に韓青、在日韓国青年同盟についての説明をオリエンテーションで行い、ウリマル以外の学習会や民族楽器の案内、これからの予定などを伝えて閉会していきました。


朝鮮民族の味、キムチ鍋
その後はお待ちかねの交流会です。急速に寒くなってもう秋というか冬に近い感じなので、身体の温まるキムチ鍋にけってーい!野菜をこれでもかと入れてみんなでペロリと食べました。


手慣れた手つきでガシガシ焼いていく
それから、夏に買って全然やってなかったホットック、この頃定番化してきてちょっと豪華にしたいときにやるようになりました。作る手順も慣れてきたし、コツも掴んできたので美味しく焼きあがりました。ミックスを夏頃3箱買ったんですが、なんやかんやラスト1箱です。

というわけで2014年度下半期のスタートを告げる韓青東京秋期ウリマル開講式でした。
開講式に参加できなくても毎週水曜日に本部事務所でウリマル教室やっていますので、関東・東京地域の在日同胞青年の参加をお待ちしております。


■韓青東京ウリマル(韓国語)教室
日時:毎週水曜日19時半開始
場所:韓青東京事務所
〒101−0025東京都千代田区神田佐久間町3−21 相原ビル4F(秋葉原駅徒歩5分)
連絡先:TEL 03-5823-0815 / FAX 03-3862-6882 / E-mail hctokyo11[a]gmail.com(a→@)

申し込みはこちらのフォームからできますのでお気軽にどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿