새해 복 많이 받으세요!(セヘポンマニパドゥセヨ)
あけましておめでとうございます。無事年も明けて2015年になりました。今年も韓青東京本部をよろしくお願いします。
さて、年明け早々の3日と4日に東京本部強化合宿を行いました!今年も頑張っていこうということと、もっと皆が仲良くなろうということ、他にもいろいろありますが、泊まりで話尽くそうという企画です。
![]() |
お菓子はまちおかで |
そんなわけで例年通り集合即スーパー。お決まりですね。がしかし、いつだったかの合宿の時にも感じた神楽坂価格の洗礼を再び受け、ビビる東京本部。普段イオンの大量生産低価格路線に慣れきった財布にダメージを与えます。なので少々面倒ですがお菓子とお酒はそれぞれ別のお店で購入。
![]() |
分量はテキトー |
![]() |
「そんな怒んなくてもよくない?」 |
![]() |
何を組み合わせても美味いので調子乗った |
もんじゃ焼きは豚肉のほか、キムチやチーズも使って色々なパターンを楽しみました。新年だしお餅も入れました。最後はテンションが上がりすぎて全部突っ込んだ闇鍋状態になってしまい、何事もほどほどが大事だなと気付かされました。
![]() |
「これからの韓青東京を語ろう」 |
と、ここから真面目なターン。韓青東京はいままでずっと続いていましたが、これからもっと前進していこうという話をしました。そのために何が大事なのか、何が必要なのか、それをもってどうしたいのかなどを聞いたあと、参加者全員でディスカッションしました。これがメインの企画1です。
![]() |
プレゼントもしっかり用意 |
ケーキやプレゼントも用意し、みんなで祝ってテンションも最高潮に。
![]() |
誕生日ならねるねるねるねを食え!という謎の儀式 |
そんな調子で全く勢いが衰えないままあんな話やこんな話までぶっ通しで話し、笑い、気付いたら夜が明けそうになっていました。ここでようやくもう無理となったので就寝しました。朝5時。お酒はこれでもかってくらい買ったんですが、ほとんど空に。
![]() |
おぎゃあと生まれてから2015年までを韓青とともに振り返る |
そして9時に起きる予定が当然起きるはずもなく、途中参加者のインターホンで起きるというぐでんぐでんな朝を迎えました。ふとんと一体化してる人も。
しかしいつまでもグダグダしてられません。企画2として発題があります。今度は自分が韓青に来てどう変わったのか、民族とどう関わったのかなどを自分史を通じて話すというもの。生まれてから、現在まで、そして皆に伝えたいことを熱く語りました。
その後感想を各自言って、お昼を食べに宿舎を後にしました。
![]() |
予定していたゴージャスランチ(日高屋)へ向かう |
0 件のコメント:
コメントを投稿